dev

本、出ました

dev

【新刊】2016年2月18日発売『組み立て×分解!ゲームデザイン ――ゲームが変わる「ルール」のパワー』本体2,380円+税、渡辺 訓章(著)、やまい(イラスト) https://t.co/GpOurVzPJo pic.twitter.com/fZxvKi25Cy— 技術評論社販売促進部 (@gihyo_hansoku) 201…

試作ゲーム、いくつか

dev

twitterに書いたまま*1忘れてた、予定の無い週末に作ったりしたゲームです。 作ってみないと解らなかった要素の理解には繋がったので、試作としての役割は果たしたはず。面白いかはさておいて。 ■flinty (Windows用) http://dev.onionsoft.net/seed/info.ax?…

FPSへの道

dev

今年度中*1に機材を買っておくのも良い気がして、そのうち触ろうかと思っていたunityのサンプルを動かしたりしてたのです…が、2010のMacBookでも結構なんとかなりそうですかね。無駄使いはせず、とりあえずHaswellを待つことにしましょう。 で、せっかくなの…

NYOQIX

dev

ちょっと話があったので、PlayStation Mobileで作ってみました。 重力の働くサイドビューなスネークゲームというのは8ビット時代から定期的に見るネタですが、そこに物理ベースの、形状のバランスや遠心力も考えて敵を圧殺する展開を加えて、あんまり見ない…

プチコンと、開発と公開の境界

dev

http://smileboom.com/special/ptcm2/ DSi, 3DS用のBASIC言語です。 これ向けに、パレットアニメーションを使った一画面ゲームを作ってみました。(QRコードは動画のページに。) 公式の投稿ページ(権利的に問題がなければ没は無いみたい)に載ってから書こ…

試作ゲームと、空間の均質性

dev

http://itunes.apple.com/app/de.void/id447999281?mt=8 あんまり面白いものでも無いので、ここから先どう作るかを妄想して楽しめる人向け。 一年放置した挙句の公開ですが、そのあたりの流れは以下に。 https://twitter.com/#!/k_u/status/2020313253293670…

試作の投下先

dev

思い付きで試作ゲームを作りたくなり、FlashDevelopをインストールしてAS3を思い出したりしたのが一週間前。 最初はwonderflにと思っていたんですが、作りながらルールを考えていたらソースが公開に耐えない状態になってしまったので、かわりにkongregateに…

KINECT購入記念

dev

http://www.ntticc.or.jp/Archive/2011/KidsProgram2011/works/work3_j.html 鳴川肇《平行カメラ》2011年 ふだん使いなれているカメラやレンズとはちがった道具で目の前にあるものを写し取ることはできるでしょうか?遠くにあるものが小さく見えて,近くにあ…

その後のikria

dev

http://create.msdn.com/ja-jp/home/news/WM6MarketplaceEOL 今回皆様に重要なお知らせとして、2011 年 7 月 15 日をもって Windows Marketplace for Mobile への Windows Mobile 6.x アプリケーションの登録および更新の受付を停止する事をお伝えします。 X…

古動画

dev

SIG-Indie1で自己紹介に使った動画が出てきました。 音は無いけど自己紹介中だからまあ良いかと当時は思ってましたが、こうなってしまうと、やっぱり寂しげな。

スタートはゴルフゲームから

dev

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3222 マーブルマッドネスの開発秘話にあった、この部分。 企画のコアはパターゴルフ GDCの観客相手じゃ初歩的すぎるからかスルー気味ですけど、競技のフローがほぼ直列的なゴルフから、多くが並列的に行うアクシ…

動画いくつか

dev

twitter上に随時貼ってはいたのですが、特に拡散するようなネタではありませんし、ここでのんびり誰かを待つのが向いていると思うのでした。 ■ikria http://itunes.apple.com/app/ikria/id418896385?mt=8 基本的にはFANFUN*1のオマージュであり、レベルデザ…

iAd関連で補足

dev

ゲームプレイが長時間続いていると思われる時に、iAdの広告が弾切れになったからか、広告配信が途中で止まっているような状態も確認しました。 広告が潤沢に提供されれば解決される問題かもしれませんが、もし一人あたりのプレイ時間が増加したとしても、収…

小さいゲームとiAdの関係

dev

http://itunes.apple.com/jp/app/fencell/id411268132?mt=8 iTunes Connectが冬休みから復帰して、これのプレイ時間計測が7日分できましたので報告を。 ちなみにダウンロード数は全然なので信頼性は今一つどころではない気もしますが、待っていても増える保…

セル?オートマトン

dev

原作のP/ECE版の頃に「爆発処理はセルオートマトンか」と聞かれたことを思い出したので、それに関して説明しておくと、たぶん違うのではと思ってます。 格子状のセルが内部状態を保持している点は当てはまりますが、セルが近傍の状態を参照して爆発を拡散さ…

iPhoneと広告配信と趣味のゲーム作り

dev

叩かれる前に、言い訳ぽいものを書いておきましょう。 ■iPhoneの良さ 趣味でゲームを作ろうとしたとき、スペックが明確で機種依存に悩まされることが少ないiPhoneには、標準機としての魅力を感じていました。 それはかつてのPC-9801のような存在かもと思って…

運と勘

dev

http://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100902048/ セッションタイトルは「ライトゲームなう」。ここで遠藤氏は,ライトゲームの基礎知識や,ライトユーザー向けゲーム企画におけるゲームデザインのコツなどを語った。 部分的には何処かで語られている…

インタビュー記事

dev

http://creators.xna.com/ja-JP/spotlight/ikria こっそり載っていたので報告。

XNAゲームソフトウェアコンテスト2010

dev

告知くらいはこっちでと思ったまま、つい放置して半月近く。 twitterの手軽さに慣らされてしまったとはいえ、何もかも億劫になってしまってはいけませんですね。 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100517_367580.html そんなわけでWindows Phone…

Windows Marketplace for Mobile

dev

https://marketplace.windowsphone.com/details.aspx?appSKU=33b64d77-b626-43d7-b794-3e38efcc9bf2&retURL=/categories.aspx%3FcategoryId%3D51014 縁あって作ったゲームが、こっそり登録されてます。 これのデザイン過程も書きたいと思っているのですけど…

ゲーム開発の歴史と現在・未来〜アマチュアゲーム開発から商業ゲーム開発まで〜

dev

https://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=41 https://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=42 見てきました。 http://togetter.com/li/1185 質疑応答:自分でものを作ることが著作権意識の体験につながらないか 会場で聞いた…

現実のローラーコースタータイクーン

dev

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2009011704SC000/index.html http://www.nhk.or.jp/wonder/program/17/index.html 殆どが加速度についての分析でしたけど、視聴覚をトリガとして疑似体験できる部分もありますから、ゲームのコースデザイン上の話にも少…

SOWN2009終了

dev

いずれ公式に情報が張られると思いますが、今回はメタゲームを題材に作ってみました。 そのままでは漠然としすぎて使い道の見付かりにくい内容でも、このように表に出せる場がある限りは、時々は考えてみるのも良いかもしれませんですね。 来てくれた方、興…

小さな実世界指向

dev

http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcnj70a/p1.html 光センサー液晶のMebiusが叩き売られていると聞いて、物欲が再燃してきました。 パッド部分は4型と小さめですけど、切り絵を置いたりする実世界指向インターフェイスぽいゲームが作れるか試せます…

SOWN2009

dev

http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2009/business/sown.html 通りました。 試作的なものでも表に出せる機会が出来たってのは嬉しいですね。詳しくは後程に。

「指」と「指先」

dev

http://www.sharp-lifestyle.com/archives/2009/07/00234.php 今回の新ソフトは、「イルミスキャン」という光センサーならではの新しいゲーム。光センサー液晶パッド上で点滅しているマークを指で隠しクリアしていくので、右脳トレーニングになりそうなゲー…

HSPプログラムコンテスト2009

dev

http://hsp.tv/contest2009/cntst_regulation.html 物理エンジンOBAQ賞(2名以上) このへん協力しました。もうじき公開されるはずです。 別件用に作った2Dエンジンの剛体レイヤーを抜き出したものなので、最低限かつ大雑把な機能しかありませんが、物理挙動…

向こう側を見るデバイス

dev

http://ascii.jp/elem/000/000/428/428869/ ウェブカメラもマイクもついたタッチパネル採用USB液晶モニタ! ディスプレイの背面方向を写せる角度にカメラを動かせるのなら、AR系のソフト用に良いかも…と思ったのですが、案の定というか正面固定でした。 操作…

視線が逸れるまでの間に

dev

陣中見舞で立ち寄ったINTEROPは専門外でよくわからんかったのですが、 http://www.cmptech.jp/dsj/outline/index.html 同時開催のこちらには、なかなか惹かれました。 デジタルサイネージはデジタル技術を用い、タイムリーに映像や情報をディスプレイ表示す…

ICC「オープン・スペース2009」アーティスト・トーク

dev

http://www.ntticc.or.jp/Archive/2009/Opensalon21/index_j.html 今回のアーティスト・トークでは,出品作家のなかでも「アーティスト」および「研究者」という立場で制作をされている,藤木淳さん,武藤努さんのお二人をお迎えします. そんなわけで立ち位…