めざせスタープログラマーの頃

 ああ珍しく反応があった。たしかにベーマガくらいのセグメントのが、現実感があるのかもしれませんですね。

で、優れたものは資産を突っ込んで商品化、とはうまくいかないよなー。過去でもこの手のパスで商品になったものってほとんどないし。LOTLOTくらいか?

 投稿バージョンにある要素は実質無料と判断されるハンデがありますし、その状態で下手に完成されていたりすると、お金が取れるだけの改良や要素追加を施すのは逆に難しくなると思うのですわ。まあ今なら、携帯やらダイソーやらの違うユーザー層にアピールするのも手だと思いますが。
 と、それはそれとして、chain shot*1からSFC版さめがめ*2の流れも、商品化の例に含まれるのではないかと。それとポトリス…は砦の攻防と無関係な韓国発祥か。

そもそも今「生産過剰」といえるほど、フリーのゲームってリリースされてるのかな。ベーマガ世代の我々としては、むしろ減ってるような印象が。投稿雑誌全盛のころは、編集者の査読を経て、なおあれだけの数がでていたのだから。

 えと、vectorwindowsゲーム新規登録数*3を見てみると、

03.11.06〜03.11.12 公開 101本

 バージョンアップやシェアウェアも含むので一概には比べられませんが、若さ爆発でボリュームの点では負けてないのではないかと。
 でもって審査済の本数はというと、テックウィンに載っている月30本前後*4が参考本数かなあ…と、あの本はベーマガというよりテクポリなので、ちと方向は違うのですけども。

*1:http://www.asahi-net.or.jp/~ky6k-mrb/chainsht.htm

*2:作曲・加山雄三「サメラブ」がCMソングの。

*3:http://www.vector.co.jp/vpack/whats/win/game/index.html

*4:但しツクール優遇のケがあるので注意。