memo

http://www.ojihall.com/concert/june/20050611.html(高橋はるみソプラノリサイタル):北海道知事は人違いだったけど、今度はどうだろう。女子高生プログラマから転向? http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050522/e3_1cc.htm(「Rig'n'Roll」は2…

http://www.asahi.com/special/webvote/list0504.html#050518(次世代ゲーム機に何を期待する?):選択肢に「雇用創出」は無いのですか…て、開発側の意見は聞いてませんか。 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050517AT2M1700417052005.html(「プリウ…

http://ad.impress.co.jp/special/forza0505/(その開発期間は2年以上に渡り、その期間中に開発スタッフがもらったスピード違反切符は総計41枚(実話!)という気合の入りようだ):公の場に書くのはどうかと思うが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E7%90%83(ダイソン球):ふたご姫を登場作品に入れたのは、誰の仕業なんでしょう。 http://www.success-corp.co.jp/software/ds/gurugurunagetto/(ぐるぐる投げっと):ストローズより…

※http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050411/pr20050411.html(画期的な力覚感覚提示インターフェイス):感覚の非線形性を利用するのが画期的。パッドに内蔵される日は来るのかなあ。 ※http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/stor…

※http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/05/news080.html(新型PICO):高齢者向けデザインの本体も出るのでしょうか。それはそうとペン2本は面白そうかも。

※http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/365858(「テレビゲームに登場する車両のようないでたち」):例えで使われるようになったとは…って、何のゲームを想像して言ったのかは知らんのですが。 ※http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0322/ex…

※http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050221it17.htm(包丁購入に書類義務付け):次はバットが規制されると予想。 ※http://www.igaden.com/pdf/NemaCosm.pdf(センチュウチェッカー):本物のワーム入りチップ。動作温度は、どっち側の限界なんだろう。 …

※http://pc.benesse.co.jp/index.html(ポケットチャレンジV2):カートリッジ形状はスワンぽい。どこかで実物見れないかなあ。

※http://abcname.jp/(ネーミング作成ソフト):そのネーミングも、ソフト自身が行ったのか知りたし。 ※http://www.ebank.co.jp/information/press/2005_02_04.html(イーバンク銀行、「キャッシュカード出金のロック機能」を開始):リアルタイムな出金手段…

※http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050110i202.htm(介護・接客…家庭用ロボット普及へ用途別安全基準):ドジっ娘メイドロボが作れなくなる可能性が。 ※http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/27/103%2c1104114904%2c34910%2c0%2c0.html(リア…

※http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/01/01/sentou/(秋葉原から一番近い"温泉"):あの場所で深夜営業は思い切った決断…と思ったけど、徹夜で並ぶ人にはあんまり恩恵は無いのかな。ところで休憩室は電源取れるのでしょうか? ※http://www.asahi.com/bu…

※http://chubu.yomiuri.co.jp/ban2003/abp041225_1.html(サツキとメイの家 万博の森に完成):あとはトトロを捕獲するだけ。

※http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004121322.html(開発者は“部品”ごとに分業しているから、漏れることは考えにくい):一切の実環境テストは行っていないと誤解されそうな表現ですってば…。 ※http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041211AT5C11014…

※http://www.bridgestone.co.jp/news/c_041203.html(総合路面シミュレーション):前身の映像はブリヂストンTODAY*1で公開してたので、これも見れたら嬉しいかも。 ※http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004120707.html(ソフトバンク公開ヒアリング):…

※http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=87099&lindID=5(アニメ「巌窟王」に世界的ファッションデザイナーが参画):コスプレした場合、どのようなカテゴリに属すのか。

※http://www.yoshinoya-dc.com/news/041025_ir.html(吉野家オーストラリア1号店がオープン):どこの牛を使っているのか…。

※http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/22/news073.html(簡易テーブル付き椅子):サンプル画像のような光景より、簡易テーブルで飯を飯を食いつつPC操作している状況が浮かんできます…。

※http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=83394(廃パンから水素):廃棄を減らす、製造の効率化が進んだりはしないの? パンが無ければお菓子を使えばいい話なの? ※http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041013/spe.htm(買えば買うほど半額に…

※http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-X90P/(VAIO type X):タイムマシンという単語で、企業戦士YAMAZAKIに出てきた機械を思い出したり。現実になるまで10年かかったか。

※http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040924i206.htm(学生にゲームソフトをつくらせ、それをネット上で売れるかどうか実験する):同ソも大学ブランドの時代ですよ。 ※http://www.roppongihills.com/jp/events/i8cj8i0000018gbb.html(モノポリー六…

※http://www.t-t-t.jp/information/mr/index.html(TokyoTimesTower建物内モデルルームオープン):「無職ですが」と冷やかしに行くのも困り物なので、誰かかわりにレポートしてきてくださいまし。 ※http://www.famitsu.com/game/coming/2004/09/16/104%2c10…

※http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040916i111.htm(二輪車用ETC開発も):自動改札のように、二台並走で一台と認識させることは可能なのかな。 ※http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004091801.html(日本国内でパンダの剥製とされているも…

※http://ascii24.com/news/announce/2004/09/06/651404-000.html?24(シンポジウム参加者を追加募集):あわてて葉書を送ったのに、結局ウェブでもOKですか。公式サイトは闇シンポジウムのままだし、もうちと手際良く出来ぬものかね。 ※http://www.famitsu…

※http://www.libro.jp/web/topics/(CONTINUE 夏のクソゲー祭り):定員45人で、整理番号19でした。AMショーの帰りにどうでしょ。 ※http://www.famitsu.com/k_tai/news/2004/08/27/607%2c1093596856%2c30049%2c0%2c0.html(冷蔵庫番):ペンゴ…

※http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=79504(3DCGによる野球生中継):野球のプレイを8万のデータに分類とのこと。提供側も「動く挿し絵」と言っているし、だいぶ簡略化しているような。

※http://www.onionsoft.net/hsp/contest2004/(HSPプログラムコンテスト2004):参加賞は一人一個だけど、もう少しちゃんとしたゲームも考えてみよう。

※http://www.dengekionline.com/data/news/2004/08/09/012a1bd79e0f5fd680456ff20b89a5bb.html(ハドソンが「貧乏が去る像」を寄贈):ハドソンとハウステンボスというのは微妙なタッグぽい気もするけど、そういう時期だからこそ、使えるものは使ったほうが…

※http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040802207.html(ゲーム制作を通じて現実の都市再開発を学ぶ高校生たち):設定以上には踏み込まないのが無難と、プロのゲームデザイナー氏から学んだのか。 ※http://www.dengekionline.com/data/news…

※http://www.mainichi-msn.co.jp/it/mobile/news/20040728org00m300048000c.html(イスラム聖地の方角が分かる携帯電話):礼拝タイマーが作動したら、通話やアプリは強制終了な仕様なのだろか。 ※http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040730/gn04.h…