tech

脳のなかのマチエール 〜質感の絵画技法と視覚のメカニズム〜

http://www.nact.jp/event/2007/lecture/20071021.html http://www.brl.ntt.co.jp/people/imotoyoshi/material-j.htm わたしたちは金属の光沢や肌の透明感など,様々な表面の質感を簡単に見わけることができます.この能力は視覚世界の現実感と豊かさを支え…

顔色は伺わない

こんな顔色*1でも、ixyの顔認識が動いてしまうのに驚きました。輪郭の情報だけで処理できているんでしょうかね。 …て、いや、色情報に頼りすぎると、認識精度が人種問題にまで発展するのは解るのですが、ありえない顔色については、除外条件として入っていて…

オフィシャル音声コラージュ

http://www.asahi.com/culture/tv_radio/NIK200612090011.html また、今日9日午後1時5分の再放送では、これまでの収録分から浅野の「5年」という声を探し出し、その部分だけ再録音して放送するという。 そうなると、 http://www.nhk.or.jp/strl/open2004…

下手ぽい揺らぎ

http://d.hatena.ne.jp/isshiki/20060809/p2 ■[dev] 手ブレ感やビデオカメラ撮影風な手の動きを再現する方法 あの辺のランダムなというか、ある種無秩序な動きって、結局何らかの座標データをあらかじめ抽出するなり生成するなりしておいて、それを再生する…

ググれ。話はそれからだ。

http://www.rbbtoday.com/news/20060518/30926.html PC向け検索サイトにてGoogleが提供しているアドワーズ広告と同様に、Googleモバイル広告は、携帯電話用のWebページにリンクできるようになっているほか、「Click-to-call」により広告から直接電話ができる…

ロボット&VR@TEPIA

http://www.tepia.jp/exhibition/event/robot_vr.html 見てきましたので、いくつか。最先端技術展*1も混ざってますけど。 ■フローティングビジョン、フローティングインターフェイス関連 http://www.paisei.co.jp/products/3d/index.html http://d.hatena.ne…

おさわり推奨

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/20/news050.html 人型ロボに3D映像を合成 NTTの「バーチャルヒューマノイド」 マネキンの緑色はトラッキング用かと思っていたのですけど、図によると違うぽいですね。完全にデザイン上の理由でしょうか? て、…

読書端末に適したUI

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051219301.html ただし、シーメンス社の新技術は、曲げられる小型ビデオ画面の先駆けになることはなさそうだ。電圧をかけてから、化学反応が起きて画像が表示されるまでに時間がかかり、ミリ秒単位で画像…

集団の中心にある何か

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/25/news038.html 「ソレハ イキモノ?」――ブログが鍛えた人工知能「20Q」 ネットコミュニティの強さを思い知ったついでに、本家の開発はどうだったんだろうと検索してみたら… http://www.radicauk.com/20q_howi…

イラストページを全部ください

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/04/103.html オンライン音楽ストアの登場で、音楽はCD単位ではなく、1曲単位で購入できるようになった。書籍でも同様に、消費者が必要なページやチャプターだけを購入できるようにするサービスを米Amazon.comが計画し…

低解像度の罪

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051013ic02.htm (画像を不鮮明にするなどで)勝手に画像を改変すれば、別の意味で著作権侵害になる恐れがある アナログデータの量子化過程を改変と言われると、なんだか違和感を覚えます。 撮影後にリサイズした…

実用的な実用化

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0930/pioneer.htm パイオニア株式会社は30日、立体映像を操作できるユーザーインターフェイス「フローティングインターフェイス」を開発したと発表した。 フローティングビジョンもあわせて、これでまたフェアリウ…

気化熱冷却

http://www.tukusi.co.jp/items6.html 給水パックに水を補給することにより、ベスト全体に極薄の水膜を形成し、気化熱によって温度の上昇を抑えます。 風の無い場所での作業用に、冷却ファンも装備してくれると嬉しいのですが、 http://www.itmedia.co.jp/ne…

NHK技研公開2005

http://www.nhk.or.jp/strl/open2005/index.html 去年*1との被り具合を調べつつ、行こうかどうか悩み中。 http://www.nhk.or.jp/strl/open2005/tenji/t34.html そこで今回、カメラを運ぶキャリアとして「セグウェイTM」を使用し、これを無線でリモートコント…

窓から壁へ

IPAX*1を見に行ったついでに、パナソニックセンター東京*2を覗いてきました。 ■ デジタルウォール http://panasonic.co.jp/ideas/closeup/01pcenter/ 機能的には、PCのデスクトップが壁一面に広がっただけ…という印象だったのですが、それでも、壁紙が本当に…

自走風車

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23228.html 京都市内でタクシー業を展開するエコロ二十一は、タクシーの車屋灯(行燈)に組み込んだ風力発電機を利用して、4月1日より携帯電話の充電サービスを開始する。 行燈の空気抵抗を軽減して、…

自動CM検出

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/03/01/654577-000.html?24 画面の変化と音声レベルの変動からCM部分を自動検出でき、どのような番組でも高い精度でCM検出を行なえるとしている。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/ulead.htm U…

携帯電話と顔認識

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22811.html http://www.omron.co.jp/press/2005/c0228.html プリントアウトした顔写真でも認証できるのでしょうか。携帯ならば公の場での認証とは違って、そんな奇行が咎められることも無いですから。 …

顔認識AF

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/16/001.html「ピントが合わないと、顔だと認識できない」堂々巡りが発生するかと思ったけど、よほどの望遠でも無い限りは大丈夫か。通常のAFも併用するでしょうし。 複数の人物が並んでいる場合は、最も近いAFエリア…

いいとこ観

http://www.hitachi.co.jp/media/New/cnews/month/2005/01/0107.html 日立オリジナルのソフトウェア<プリウスナビ>で録画したTV番組の映像や音声を解析し、ハイライトシーンだけを選んで視聴することができる機能を今回新たに開発しました。お好みの時間に…

中の人など居ない!!

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041216203.html 映画のかなりの部分を割いて、対局中のディープ・ブルーに人間の介入があったかどうかを探っている。 仮に人機一体で勝負して良いなら、どのように分担すれば相乗効果が出せるんでしょ。 人…

鼻をつまんで一気に飲み込め

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20041205ddm002020152000c.html オリンパス製カプセル内視鏡の記事なのですが、 カプセルはプラスチック製で使い捨て。 全体が使い捨てなのか、カプセル部分が使い捨てで中身はリユースなのか、微妙な表現…

3D洪水シミュレーション

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=87335&lindID=1 アクアシステムという会社名に聞き覚えがあると思ったら、 http://www.aquasystem.co.jp/ プチコプターの会社でした。 ダイム技術サービスは、ハザードマップ作成のノウハウと流体力学を応用し…

日本のエンジニアが選ぶ"本物のエンジニア"23人

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03100.jsp?p=lw1059&f=press&__r=1 勘違いやネタぽい票より、「いない:77票(500票中)」が気になるなあ。 それに、切り捨てを免れた票はエンジニア「出身」の人ばかり目立ってて、なんていうか、情報…

シルエットカウンター

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2004/11/1115a.html ソニーエクスプローラサイエンスにあった、お弾きをかき集めるゲーム*1を思い出しました。あれとは仕組みが違うのかな? ともかくナムコが協力してるのですから、ゲーム方面の応用が進むと面白…

陶芸シミュ

http://www.dnp.co.jp/jis/news/2004/041022.html 受注後の生産を考慮した禁則処理(高さ制限、幅制限など)や、形状の変化に応じてリアルタイムに価格を表示する機能も付加されています。 削り出しなら想像できますが、陶磁器として製作可能かをシミュレー…

原付ハイブリッド二輪車

http://www.honda.co.jp/news/2004/2040824b.html 「Dio Z4」に対して、燃費では30km/h定地燃費で1.6倍以上 だとすると128km/l以上の計算なんだけど、カブだと146km/lの車種もあるのだよね。 せっかくストップ&ゴーに強いハイブリッドなんだし、そろそろ二…

ある意味では理想的

http://www.e-zasshi.net/ 素のPDFで配信なんて性善説ベースで大丈夫かと心配しつつ、なんとかして続いてくれるよう祈っております。だって申し込んじゃったし。フリーゲーム特集に惹かれて、ゲーム批評の配信を。 それで読んでいたら、次号予告に「特別…

ムービー変装

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/14/news018.html 親が機種変更したV601Tで試してみました。ハイライトを誤認識することが多いので、目の認識に重みを置いてトラッキングしている様子ですかね。 そんなわけで目がはっきりしているアニメ…

加速度センサー

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/19578.html 「F672i」や「V401D」に搭載されているセンサーは、どちらも2軸の加速度センサーです。 コストやサイズの都合もあると思うけど、よほど特殊な状態を想定しない限り、たしかに2軸で十分なのかも。…